むちうち治療・交通事故治療の必要性とは
もし、あなたが交通事故に遭ってしまった方なら痛みを我慢せずに適切な交通事故治療・むちうち治療を受けましょう。
むちうちと診断されたけど「そんなに痛くないから、とりあえず様子みておこう」と、むちうちや交通事故の痛みを軽視していませんか?
自己判断は良くないです。病院のドクターから「むちうちは放っておいてもも大丈夫ですよ」なんて言われてないでしょ?
というのは交通事故による怪我の衝撃は体に物凄いストレスを与えているんです。
ましてや、首や腰は椎間板がある大切な部分です。
特に、首のむちうちは車に衝突された時に、前後に「ムチ」のようにしなって、捻って痛めてるから「むちうち」と言われ、診断名も「頚椎捻挫」と診断されてるんです。
しかし、交通事故や首のむちうちになった時は、事故に遭った瞬間の「興奮状態」により意外と痛みを感じないという方も多いですよね。
なぜ、こういう「むちうちの特有症状」が分かるのかといと⇒私自身が交通事故に遭って、全身打撲、首のむち打ちになった人だからです。
あの時の恐ろしさは今でも忘れられません。
バイクで走行中に転倒させられたのですが、その時は必死だったので普通に立ち上がってバイク(原付)を起こして立てれました。
興奮してて、むちうちや全身打撲の痛みなんて分からなかったんです。
でも、時間の経過に伴って痛みが増しました。
◆そうです!交通事故むち打ちの痛みはスグに出ないこともあり得ます。
交通事故で死にかけて、むち打ちになった私が言うので間違いないです。
むち打ちの特徴は、事故による興奮とストレスで神経が興奮してるんです。
よく耳にする「アドレナリン」という神経物質が多量に分泌されて痛覚が麻痺状態になるんですって。
興奮状態って、スゴイ作用ですよね。むち打ちになったのに、おんまり痛みが分からないくらい状態を作るんですから。
肉離れとか、メッチャ足つった経験とも似てますよね。瞬間は痛いけど、なんとか歩ける。あの感じも似ています。
本来なら筋肉が中で痛めて凄く痛いのに慣れる。
そう、「慣れ」も恐ろしいですよね。
「今は仕事が忙しいから、交通事故になったからってむち打ちで通院なんて、行ってる場合じゃない」と思ってる方も多いですよね。
分かりますよ。その気持ち。私もそうでした。
でもね、むち打ちの痛みは先ほども申したように、後で痛くなってきます。
その「後で」というのがネックなんです。
人間の痛みの特徴は⇒放置してる期間が長くなるほど⇒治りにくくなります。
このことを何と言うか分かりますか?
【慢性】と言います。
「慢性」というのは、期間が長いという意味だけにとらわれがちですが【治りにくい】という意味も含みます。
あの時、むち打ち治療ちゃんと受けとけば良かった。と後で後悔しないように適切な行動を。
痛みに慣れて来たり、仕事も多忙が続いてる時に、首が痛い!とか仕事に集中できないし、何よりもやたら疲れます。
今までの疲労とは違う疲労です。
あの疲労感は治った今でも忘れられません。
周りの人達には理解してもらえませんからね。
でも、私には分かります。
むち打ちの経験者であり、むち打ちを治した経験者ですから。
先ほど、痛みを放置する期間が長いと治りにくい「慢性痛」に移行しやすいです。
後遺症にまでなると、一生あなたは交通事故によるむち打ち痛を抱えて生きないといけません。
大げさかもしれないけど、本当です。
世の中には交通事故による後遺症で悩んでる方は何万人といます。
当院は【交通事故むちうちは治療の専門院】です。
どこか体を痛めて来られてる方は、12月27日現在、今年は100%が交通事故むちうち治療でした。
当院の交通事故むちうち治療なら、根本的に治していくことに専念できます。
私は、交通事故むちうちの痛みが治りました。
今では、毎日が絶好調です。
交通事故でむちうちになる前よりも調子が良いです。
特に肩の可動域は飛躍しましたので、テニスのサーブとフォアの速度は上がりました。
はっきり言って、私よりも痛い交通事故むちうちの方には会ったことがありません。
だからこそ、自信を持って担当させて頂けると思います。
冬は、交通事故やむちうちに関係なくても肩が凝ったり、首が詰まる方は世の中で多いと思います。
当院の交通事故むちうち治療は、肩こり首の詰まり改善も含めた内容でございます。
ご自身の不快症状をお聞かせ下さいませ。
もし、あなたが交通事故むちうちの痛みを治したい方ならば、病院から診断が出た時点で⇒やまもと整骨院まで、先ずはお電話下さい。
あなたの状態に合わせた適切な内容とノウハウで担当できますように、保険会社には当院から連絡取ります。
ご連絡TEL=075-315-7733
阪急京都線「西院駅スグ」。
土日もOK。駐車場あります。
未分類2019年12月27日